ラストダイエット。いつまでも産後と言い訳しない! 1年後も続けられるダイエット

産後何年経っていても痩せられる方法を経験談や得た知識を元に書いています。

【スポンサーリンク】

2019年の手帳はコレにしました

こんにちは。

ねこ母ちゃんです。

 

 

www.nekokachan.net

 

以前このような記事を書きましたが、結局今年は

予祝手帳を購入することにしました。

 

 

しあわせがずっと続く「予祝」手帳 2019

しあわせがずっと続く「予祝」手帳 2019

 

 

カバー取ったらこんな感じです。

 

f:id:mamaplus:20181029100809j:plain

 

透明なカバーがありますので、オレンジ色が苦手な方は透明なカバーのところに別の紙やカバーを挟んでもいいですね。

 

予祝っていう言葉、私は最近聞いたのですが、

 

あらかじめ祝う

 

ってことらしいです。

 

自分がなりたい将来をもう叶ったものとして

その気分を味わったりすることです。

 

ないものばかりに目を向けないで「ある」に目を向けるようになるとのこと。

将来なりたいものを「なった」と見ることで、その将来に向けての行動ができるようになったり、できることが見つかったりして夢がかなうという内容が書かれていました。

f:id:mamaplus:20181029100817j:plain

 

マンスリーは月曜始まりで満月と新月には印があります。

 

f:id:mamaplus:20181029100822j:plain

 

ウィークリーは左側に予定、右側はどんないいことがあったか、どんないいことをしたかを書く欄です。

 

私はウィークリーにメモ欄がほしいので、気づけばメモ書いているかもしれません^^; 

 

あとは予祝年表やその書き方、毎月来月に向けて何を予祝するか書き込めるページ、コラムなどが書いてあります。

 

めちゃくちゃ書き込みたい人には

ほぼ日手帳 とか ジブン手帳の方が合っているかもしれません。

 

私は2018年はほぼ日手帳のカズンを使っていますが、重い代わりにめちゃくちゃかきこめます。

今日思ったこと、考えたアイデアをぜんぶ手帳に残しておきたい方はそちらの方をおすすめします。

 

予祝手帳はコンパクトでカバンに入れても重くない手帳を探している人にはちょうどよい大きさかなと思います。

 

あと、予祝をすることで自分がどうなりたいのか、どんな理想があるのかが再確認出来る点はおすすめです。

 

ダイエットでも体重や写真で記録しておくと、数カ月後見直した時にどのくらい体重が落ちたとかどのくらい痩せたかがわかりますので

「あー、私がんばっているな」と実感することができます。

 

f:id:mamaplus:20181025101932j:plain

 

さまざまな手帳が売られていて、魅力のある手帳もたくさんありますね。

 

再来年はどのような手帳になっているか、はたまた2019年の途中で買い変えているかはわかりませんが、しばらくは予祝手帳使ってみようと思います^^

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】